Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

日曜恒例異文化交流クイズ。今回は幕末幕府借金残酷物語w、ということで幕末の幕府の出費一覧からの出題でした。
ですが、すいません。今回は出題の前提条件が欠落していたということで無効と云うことでm(_)m。というのは、現在の物価にスライドさせる際の、基準物価(例えば米価等)を示していない以上、正答が出せる筈もないのでした。しかも今回の出題元は歴史書ではなく「歴史と旅」の一コーナーとしての物価に関する考察からだったりした上、換算レートが「1ドル=天保一分銀三枚」は良いのですが、物価換算基準が江戸末期という括りで「1両=8万円」という激しくアバウトな代物なので……重ね重ねすいません。
ていうか、またまた詳細なメールを頂きましたsumaさん。こちらこそ完全降参ですm(_)m。幕府の予算は当方も天保13年の記録を基準にしているのですが、特別歳入合わせて、ざっと200万両で見積もっている点で既にアバウト過ぎですね。正しくは約148万両だそうで。ご指摘どうも有り難うございましたm(_)m。しかも通商条約締結前と後の交換レートの変動なんて、こちらは完璧に考慮の埒外でした(汗)。
ともあれ、出題してしまった以上は一応「200万両=1600億円」を基準に、順に金額の解説を。
最大の3496億円は長州征伐に掛かった費用。単純計算で20年前の幕府年間予算の丸2倍。今も昔も戦争に如何に莫大な経費が掛かるかがよく分かりますね。続く1800億円は下関事件の賠償金。何故長州藩が外国勢に喧嘩を売ったとばっちりを幕府が受けねばならないかの理屈がよく分かりませんが、幕府はある意味生真面目、と云うか、国を治めるものとしてのに責任感があったと云うべきか。600億円は、異国船撃退の為に江戸湾のお台場に砲台を据えるための予算。もっともこれに関しては途中で予算がなくなり、5門設置した時点で建設中止となりましたが。264億円は生麦事件の賠償金ですね。
さて、ここで少し横道に逸れて「英国人の立場から見た」生麦事件の裏側。確かに斬り捨てたことに対する薩摩藩の責任はあるのですが、こういう裏事情を知ると少々馬鹿馬鹿しくなります。
(1)事前に外国人居留地に「今日は薩摩藩大名行列が通るから外出は避けるように」という事前通達があり、(2)最初行列の「先触れ」に接触した時点で、薩摩藩士は目配せや身振り等で立ち退くように合図し、(3)同行したイギリス人も「後生だから道を譲ろう」と頼み込んだにもかかわらず、(4)中国国内でも相当酷い態度を取ったとの悪評を買ったイギリス人が、(5)先頭を切って堂々と大名行列の本隊に突っ込んでいった、という裏事情を。しかもこれは日本側の都合の良い記録ではありません。以上の記述は以前クイズに出題した快楽亭ブラックの父親(つまり被害者側のイギリス人の記録)の記述を素にした当日の赤裸々な記録です。「当日、薩摩藩の行列と何事もなくすれ違っている」外国人は更に露骨に「自業自得だ」という記述を残していますしね。まあ、この事件の一番の被害者は先頭のイギリス人に偶々同行していた別のイギリス人達である事は間違いありませんが。
閑話休題。ということで今回の正解は5番の240億円でした。最新鋭戦艦にしては安い……と思うのは他の値段が高すぎて、感覚がおかしくなっているのでしょう。現在の国家予算に置き換えると、新造大型空母を一括買いする、くらいでしょうからね。ちなみに6番の60億円は有名な咸臨丸の値段ですね(こちらもオランダでほぼ同時に建造)。咸臨丸は開陽丸の四分の1のサイズだったので値段が4分の1、というのは結構値段の決め方もいい加減ですねw。
……と、このような事情があるので、自分は幕府の埋蔵金伝説を一切信じていません。そんなお金があってもとっくの昔に使い切っているとしか思えませんから。そう云いつつ、赤城山埋蔵金発掘番組は何時も見ていましたがw。や、やっぱりお宝発掘は浪漫ですからねー。