Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

クララの日記 超訳版第5回−1

1875年10月24日 日曜日
丁度使用人のヒロと日本の礼拝から帰ってきて、軒先で富田夫人と話をしていたところだった。近づいてきた優雅な二輪馬車が我が家の門の前で停まったのは。
覗いてみると、遠すぎて乗っている人の顔かたちはよく分からなかったけれど、日本人の婦人と紳士と従者が二人乗っていた。
一体何処のどなたなのだろう? そう首を捻っていると、馬車の後ろから見慣れた高木氏の髭面が現れた。
「殿と奥方様がおなりになりました。もし差し支えなければお宅の中を拝見させて頂きたいと仰っています」
私たちの所に駆け寄ってきた高木氏がそう告げる。本当の「生きた殿様」が我が家にお出でになるなんて! 私以上に驚いた富田夫人は、すっかり慌てながらもお二人を我が家に招き入れ、大名がまずお入りになると大変低くお辞儀をした。
一方の私はというと、大名と握手をして客間にお通しした。それから上から下まで和服でいらっしゃった奥方がお入りになって、富田婦人と例のうんざりするような儀式が始まった。
日本人は天性洗練されていて「礼儀作法の手引き」みたいな人々である。人のもてなし方をよく知っていて、人をとても楽な気分にさせてくれる。だけど、この低いお辞儀だけは閉口だ。アメリカ風の礼儀にも精通されている筈の富田夫人が、床に膝をつき、畳に額をすりつけてまで応対されている。それが終わるまで私は道化役者のように離れて坐り、偶像に対してどうしても頭を下げようとしなかった反抗的なヘブライ人のように、富田夫人がぺこぺこお辞儀をなさるのを見ていた。


皆客間に坐ったのだけれど、富田夫人がぽつぽつと挨拶の言葉をおっしゃっただけで、誰も口を開かなかった。
大名が部屋を見回していろいろな物を見つめている間、私はこの洋服に身を包まれた大名を<こっそりと>観察することにした。
この大名は松平定敬というお名前だそうだ。高木氏が昔サムライとして勤めていた桑名藩というところの殿様だったのだという。実はわたしは前にも大名に会ったことがある。アメリカで三人の美少年がうちにきたことがあったけれど、そのうち二人は高貴な家柄の出、同じ松平という苗字を持った方たちだった。しかし今日のお客様は威厳のある態度以外はちっとも大名らしくなかった。
1847年生まれという事なので、お年はまだ三十歳にもなっていらっしゃらない筈だけれど、優美な手足や端整な顔立ちを期待しても無駄だった。お気の毒に、王者の印、つまり天然痘の痕が大きく濃く顔中に付いていて、わたしの夢は一瞬にして消えた。しかし、手はとても綺麗で上品で、左手の薬指に指輪を見つつはめておられたが、二つは純金だった。もう一つは素晴らしいオパールにダイヤモンドを散りばめたもので、様々な色にきらきら輝いていた。
始めは尊大に構えていたいらっしゃったのだけれど、段々とうち解けてこられた。
私は「アメリカの風景」やその他の本、写真帳、歴史や絵画や楽譜などをお見せした。オルガンがお気に召し、私が腕前を披露してから席をお譲りすると、お坐りになって日曜学校の賛美歌「主われを愛す」をお弾きになった。それからまた私が弾くと、みんな日本語の歌を取り出して歌った。
夕食の献立は、冷肉、冷たいワッフル、バター付きパン、木苺のジャム、ゼリー、パイにケーキで、突然の来訪のため何も特別な物はなかった。こんな献立を大名ご夫妻にお出しするなんて! ところがお二人は大胆にも召し上がって下さり、ご満足な様子だった。
日本人の中には食べる時に大きな音を立てて啜る人がいるけれど、そのような厭な音を立てる事もなく、上品に優雅にナイフとフォークを使っていらっしゃった。
一方の松平氏は、スプーンをどう使うか困っておられたので、兄のウイリイがスプーン立てを差し出すと、物珍しげに見ていらっしゃった。すると、そこに入っていたスプーンを全部お取りになり「ナンデスカ、ワカリマセン」と仰って、無邪気に使い方をお尋ねになった。
食後客間に戻り、一時間ばかりお話ししてからお帰りになったが、にこにこと丁寧で、お着きの時にお見せになった尊大な態度はすっかり消えていた。
「本日は突然の殿の来訪、お受け入れ下さり、感謝致します」
大名が帰られた後、高木氏が深々と母や私たちに頭を下げにいらした。
「素直で感じの良い方ですね。他の松平家の方のように留学はされないのですか?」
アメリカの我が家に来た松平家などの貴公子たちの事を思い出して私はそう云ったのだけれど、高木氏は首を軽く横に振り「なかなか簡単にはいかない事情があるのですよ」と、普段とは違う、陰影のある表情で告げた。