Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

クララの明治日記 超訳版第65回−1

1878年12月9日 月曜日 
大鳥氏が新しい家に昨日来訪され、滝村氏もみえた。
滝村氏は会長の岩田氏から次のような招待状を持ってきて下さったのだ。
「牛込の音楽協会の開会式に出席して下さいませんか」
音楽協会の正式な名前は『雅楽稽古所』というらしい。
それで午後の一時に家の人力車に乗って商工所に出かけていった。
着いてみると建物の周りには天皇の御紋を染め抜いた紫の幕が張り巡らされていた。
内庭には皇后様の立派な馬車から、安物の人力車にいたるまで、ありとあらゆる乗物が一杯。
大広間には洋服を着た偉そうに見える紳士方が大勢。
正直入って行くのが気がひけた。
けれど、滝村氏が持って来て下さった招待状を示し、会長の岩田氏の歓迎を受けた。
案内されたのは、美しく着飾った日本人の女性の大勢集まっている部屋。
柔らかい美しい絹の着物を着た中村夫人とお嬢様が進み出て来られて、私たちを席に案内して下さった。
ドイツ人と思われる外国人女性が一人この中にいたが、後できいたところ松野氏という日本人の奥様であった。
大変陽気な人で、盛んに笑ったり喋ったりしていた。
「彼女がミス・ワシントンですか?」
中村氏のお嬢様に私のことをそう聞いてきたそうだ。毛皮のコートからそう思ったのだろう。
「皆様、大広間においで下さい」
そんなアナウンスがあり、行ってみると笙、琵琶、和琴、琴、ひちりき、笛、太鼓、羯鼓鉦鼓などの演奏が始まっていた。
椅子に腰掛けた演奏者はみんな洋服姿。
けれど建物も、飾りつけも、楽器も全て日本のものなので、正直洋装はそぐわない。
最初のは私の知らない曲で、十分味わうことが出来ず残念。
でも次の曲は私にはずっと面白かった。
しかも、さっきまで黒い服を着ていた演奏者が、今度はまるで芝居の舞台以外に見たこともないような絢爛豪華な衣装を着ていたのだ。
演奏者はみんな兜を被り、ローマの戦士のような感じ。
ことに髭を生やしている人は、その感じが一層強かった。
琵琶を弾いている真っ白の髭のご老人は実に立派に見えた。
演奏が始まると、豪華な衣装を纏い、頭に兜のような冠のようなものを載せた少年がしずしずと入って来た。
その後に、同様の服装の少年が三人続いた。
いずれも刺繍のある真っ赤な着物を着て片肌を脱ぎ、下から同じく華麗な刺繍のある白と赤の着物が見えていた。
また数メートルの長さの裳裾を引きずっていた。
この少年たちは非常に込み入った踊りを実に正確に優雅に踊った。
踊り終わって再びしずしずと引き上げた後、外の外国の楽隊が「エジンバラから一マイル」を演奏し始めた。
次いで「アニー・ローリー」その他、スコットランドの歌を沢山演奏した。
スコットランドの歌ばかり演奏したのは不思議だけど、なかなか上手ではあった。


その次に始まったのは十六、七歳と思われる少年の剣舞
彼は紋織りのトルコ風のズボンを履き、白いベルトを締めていた。
頭には白鉢巻きをし、その額のところに黄色い菊の花束を二つさしていた。
手に持つのは、煌めく長い槍。
この槍に、明るい銀色の紋章の着いた綺麗な小さい吹き流しが結びつけてあった。
様々な槍術の型が披露された。
それは日本の人には面白いのかも知れない。
けれど、正直私にはただ滑稽でしかなかった。
あまりにおかしい踊りで、しかもご当人は大真面目。
私は笑いを堪えるのに一苦労することになった。
これが終わったところで、もう遅くなってきたので帰ろうとしたら、岩田氏ほか三人の人が駆け寄ってきて懇願された。
「是非もう少しゆっくりして、歌を聞いて行って下さい」
それで少しだけいることにしたところ、歌ではなくご馳走が出てきた。
テーブルの周りには二十五人ほどの人が腰掛けたが、外国人はサイル先生、松野夫人と私たちだけ。
日本人はみな高位高官の方々ばかりだった。
皇后様の叔父上に当たる方もおられたし、海軍卿のほか何人かの高い官職の方もおられた。
皇后様は昼間の間おいでになったが、「お茶にはお残りにならない」とのことであった。
お客様の中の二人が歌を作り、空腹の演奏者が“お客様の口の中へ消えてゆくご馳走を恨めしげに眺めながら”それを演奏する光景が見えた。