Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

Fate雑記(士凛特化)&血だまりスケッチ こと 魔法少女まどか☆マギカ観測所

わするべからざるもの

【最終回】前夜 これまで約45日間、37回に渡ってマスコミの歴史からマスコミ論、医療問題、民主党の政策研究に費やしてきましたが、今回がとりあえずの最終回となります。 明日の結果を見て「まだ怒りに燃える 闘志があるなら 巨大な敵を 討てよ討てよ討…

【第37回】年金制度 民主党マニュフェストより 【五つの約束】 〈3〉年金・医療 「年金通帳」で消えない年金。年金制度を一元化し月額7万円の最低保障年金を実現。 【政策各論】 〈3〉年金・医療 ▽「消えた年金」問題への対応を国家プロジェクトと位置…

本日は年金制度について書くつもりで結構書き進めていたのですが、保存し損ない消えてしまったため明日回しに orz。 代わりに再び民主党マニュフェストにおける教育制度について。 【第36回】教員養成課程6年制 民主党マニュフェストより 【政策各論】 〈…

【第35回】後期高齢者医療制度廃止 民主党マニュフェストより 【五つの約束】 〈3〉年金・医療 後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にする。 さて今回は、殆ど実態が知られていないにもかかわらず、マスゴミが保険料の下がった人は無視し、保…

【第34回】高速道路無料化 民主党マニュフェストより・ 【五つの約束】 〈4〉地域主権 高速道路の無料化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気にする。 高速道路の無料化が何故地域主権のところに組み込まれているか不思議ではありますが、 本日のテーマは…

【第33回】責任政党 突然ですが、今回のみ、当コーナー設立の日に記した下記の一文を撤回させて頂きます。 『諸々のテーマに対する極めて個人的な見解について、しかし論拠を極力ハッキリと示した上で、開陳させて頂きたいと思います』 本日朝刊で各社の選…

【第32回】衆議院選挙公示 本日衆議院選挙の公示がなされ、12日間の選挙戦が幕を開けました。 それでは、改めましてここで。 これまで当コーナーで取り上げてきた話題の総括と、自分の個人的政治の立ち位置について述べさせて頂きます。

【第31回】政治献金問題から垣間見える鳩山代表の資質 まだ直近の出来事であり、詳細は未解決であるにもかかわらず、表題通り「すっかり忘れられている」問題について、本日、日本記者クラブで開かれた主要6政党の党首討論開催記事よりご紹介。 鳩山氏「…

【第30回】戦争とマスコミと民衆(弐) 前回は、幕末に来日し、その生涯を愛する日本のために捧げ、日本の未来をも確かに変えたフランシス・ブリンクリーについて紹介しました。 前回分でも末尾に記しましたが、彼の生涯だけを見れば「美談」でしかありま…

【第29回】戦争とマスコミと民衆(壱) 本日は終戦記念日ということで、今回は再び当初のマスコミ論に戻ります。 以前当ブログで紹介した文章と重複しますが、もう少し骨づけして改稿。 まず再び時を遡りましょう。 現代の日本人の殆どが忘れ去ってしまっ…

【第28回】文藝春秋9月号 誰も知らない民主党研究 表題のタイトルに惹かれ、久々に文藝春秋を購入してみましたが、予想以上の内容で頭がクラクラ。民主党有力各議員の信条的立ち位置まで解説してあり、結構民主党幹部に詳しいつもりの自分でも知らない事…

【第27回】民主「国連警察隊」創設を検討? 本日も信じられないほど素敵な報道があったため、そちらの記事にツッコミを。 【09衆院選】民主「国連警察隊」創設を検討 沖縄に本部誘致も。

【第26回】民主党と日教組 丁度タイムリーな記事があったため、本日は民主党マニュフェスト検証をお休みさせて頂いて、民主党と日教組の関係についてのお話を。 輿石東(こしいし あずま)という民主党参議院議員がいます。 元山梨県教組委員長で、山梨県…

【第25回】農業の戸別所得補償制度と米国とのFTA締結 民主党マニュフェストより。 【五つの約束】 〈4〉地域主権 農業の戸別所得補償制度を創設。 【政策各論】 〈7〉外交 「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結」 まずはマニュフェスト発表当…

【第24回】テレビ視聴時間と支持政党 本日の読売新聞の記事が大変興味深かったので、以下引用します。 自民評価、やや持ち直し…読売ネット調査。 『読売新聞社が全国のインターネット利用者1000人を対象に実施している「衆院選ネットモニター」の第2…

【第22回】子供手当と扶養控除廃止(4) 今回は片っ端からサンプル世帯を取り上げて試算していきます。 ちなみにこれまでの試算結果を示すと 【モデルケース1】年収400万円想定 ・家族構成:妻(専業主婦)・子供二人(中学生・小学生) →現在より【4…

【第21回】子供手当と扶養控除廃止(3) 昨日【子供手当と扶養控除廃止】について、昨日分はモデルケースとして 【家族構成:妻(専業主婦)・子供2人】 のような家族構成の方をサンプルとして、それぞれ中学生以下の場合、高校生以上の場合を検討しました…

【第20回】子供手当と扶養控除廃止(2) 前回分は【子供手当と扶養控除廃止】の問題について理解するため、まず所得税の課税の仕組みを解説しました。 で、今回分からが本題。 民主党マニュフェストによって影響を受けると思われる《控除》の制度である 《…

【第19回】子供手当と扶養控除廃止(1) 今回の民主党マニュフェストで、一般の人には一番身近な問題である【子供手当と扶養控除廃止】の問題について、所得税の課税の仕組みから順を追って説明していきます。 国税庁のページより更に簡単に! それをコンセ…

【第18回】随意契約4兆2000億円? 民主党マニュフェストより 【政策各論】①無駄遣い−国が行う契約を適正化する <政策目的> 『政策コスト、調達コストの引き下げで税金の無駄遣いを根絶する。 政府調達をオープンにして、多くの国民が参加できるよう…

【第17回】補正予算執行停止 引き続き、民主党マニュフェストより検討する予定でしたが、あまりにも正気を疑うことを主張し、かつ「応援団」のマスコミが敢えてミスリードさせているので、今回はそちらの検討から。

【第16回】温暖化ガス25%削減 民主党マニュフェストより 【五つの約束】 〈5〉雇用・経済 『2020年までに温暖化ガスを25%削減(1990年比)するため、排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』 ここまで明確に恐ろしい金額の増税が謳っ…

【第15回】独立行政法人 民主党マニュフェスト要旨より 【政策各論】 〈1〉無駄遣い ▽独立行政法人は全廃も含めて抜本的見直し さて、突然ですが問題です。以下の5つの組織のうち、独立行政法人は一体何処でしょう? 1.造幣局 2.国立病院機構 3.国…

【第14回】公共事業 民主党のマニュフェスト「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」全文読みました。 で、早速本題に……と思ったのですが「何か」かが足りない気がしたので、もう一度読み直してみると……うん、やっぱりない。 さて、何が書かれていなかったかと…

【第13回】マニュフェスト(壱) 本日、民主党のマニュフェストが発表されました。 大方の予想は出ていましたので、本日はこれについての疑義を上げる予定だったのですが、改めて読み直し、疑義以前に、身体の芯から滲み出るような恐怖心が沸いて参りまし…

【第12回】報道しない自由−事務所費問題(弐) 小沢一郎氏の場合 さて、前回事務所費問題を取り上げましたが、当時与野党問わず「ある意味で単純な」架空経費が問題となっている最中、ただ一人だけ全く異質の方向で事務所費問題が取り上げられたのが、前民主…

【第11回】報道しない自由−事務所費問題 今回より、前回の衆議院議員選挙以降、いえ更に正確に云うと、小泉純一郎首相退任以降の政治問題とマスコミの報道の仕方について、具体例をあげてみていきましょう。

【第10回】本朝新聞事始め(参) この本朝新聞事始めシリーズの過去二回は、明治初期の新聞の比較的「正」の側面を取り上げてきましたが、無論同時に「負」の側面も抱えていたわけで、今回はそれを取り上げましょう。

【第9回】本朝新聞事始め(弐) 世間一般の方は、新聞紙面に掲載された記事が事実であることを疑いません。これは我々が“新聞は客観報道を旨とするメディアである”と教えられてきたからです。 それでは、まだ新聞が誕生した当時、虚実ない交ぜだった江戸期…

【第8回】所謂“たらいまわし”と加古川市民病院心筋梗塞裁判 まず最初に、救急医療について世間一般の方が完全に誤解していることを例示します。 多分驚かれることになると思いますが“医療事故”にしか興味のないマスコミは一切広報しませんので、一般の方は…